ローズシリーズのワークショップ「ローズを纏ったピンクッションドール」
ルゼのクリスマスシーズンの始まりに
小さなお針仕事のワークショップをご用意しました。
今回はヨーロッパで見つけたアンティークのハーフドールに
フリルローズの刺繍を装飾したシルクのドレスをお作りいただきます。
完成したお人形は、ピンクッションとしても、
お部屋の飾りとしても、お使いいただけます。
ルゼのクリスマスツリーの側で
優雅なひとときをお過ごしください。
【開催詳細】
日時:11月7日(火)14:00〜16:30
場所:ルゼ・ヴィラ
定員:4名様
ご参加費:12,000(レッスン料、材料費、ローズティー込み)
お申込み締切:開催日より1週間前
○キャンセルポリシー
基本的にキャンセルは不可となっております。
やむを得ない事情によりキャンセルされる場合は
7日前: 代金の60% 前日: 80% 当日: 100%の
キャンセル料が発生いたします。
【講師プロフィール】
堀内 美絵 Mie Horiuchi
アトリエローズブーケ主催
刺繍・カルトナージュ作家
刺繍作家として東京、軽井沢、京都等でレッスンを開催する傍ら
イギリスアンティーク・シェリーカップ専門の販売も行うなどし、
世界観を持って活躍中。
2024年5月には日本橋三越カルチャーサロンに登壇予定。
秋のアフタヌーンティー
RUZEのアフタヌーンティーは、プライベートガーデンを望む
南軽井沢のアンティークの館「ルゼ・ヴィラ」と
フレンチシェフの味が楽しめる旧軽井沢のクラシカルな別邸「ルゼ・クラシック」の
2店舗にてご提供しております。
それぞれにルゼならではの世界観を感じていただけることでしょう。
皆様のご来店をお待ちしております。
ルゼ・ヴィラ 13:30~ 4名様限定 ※ご宿泊者様以外のご予約は2週間前より
ルゼ・クラシック 14:30~ 6名様限定
※ルゼ・ヴィラのラウンジメニューはこちら
※写真はルゼ・クラシックのアフタヌーンティーです
ルゼ・クラシックご利用券付きプランのお知らせ
ルゼ・ヴィラのご滞在に新たなスタイルをご提案いたします。
ガーデンを望む南軽井沢のルゼ・ヴィラでは自然を愉しみ、
昔ながらの軽井沢の雰囲気を残す旧軽井沢のルゼ・クラシックでは食を愉しむ。
どちらもルゼらしいゆったりとした時間が流れています。
少しおしゃれをしてディナーをしたい気分なら、是非、ルゼ・クラシックで。
旧軽井沢銀座や雲場池へも近いので、
チェックインの前やチェックアウトの後のランチやティータイムもお勧めです。
ルゼ・ヴィラで人気のアフタヌーンティーもクラシックスタイルで登場しました。
この度、ご宿泊に3,000円分のご利用券をセットにしたお得なプランをご用意しました。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
薔薇に包まれる特別な時間
ローズシーズンを迎えたルゼ・ヴィラ。
この時を心待ちにしていらした方も多いと思います。
例年より早い開花で、雨も少なく、咲き始めの薔薇が美しさを放っています。
数室ではございますが、このローズシーズンにまだ空室がございます。
薔薇に魅了される至福の時をご体験ください。
更に、ローズアメニティー付きのスペシャルプランもございます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
ローズとイニシャル刺繍入り シルクのジュエリーパウチWorkshop
ルゼのローズシーズンに合わせて
ローズとイニシャル刺繍入りシルクのジュエリーパウチをお選びしました。
上質なローズのシルクのリボンやブレードは
京都の由緒ある老舗工房より取り寄せました。
ローズガーデンを散策した1日の終わりにジュエリーを取り外す時
こちらのローズのジュエリーパウチの中に
そっと入れてお使いいただくのはいかがでしょうか。
****************************
ローズシリーズのワークショップ
「ローズとイニシャル刺繍入り シルクのジュエリーパウチ」
[日時] 2023年6月25日(日)・26日(月) 14:00〜16:30
[場所] ルゼ・ヴィラ
[定員] 4名
[ご参加費] 8,800yen (レッスン料、材料費、ローズティー込)
[お申し込み期限] 各開催日より1週間前
※ご予約の際にご希望のイニシャルをお知らせください。
****************************
<キャンセルポリシー>
○基本的にキャンセルは不可となっております。
やむを得ない事情によりキャンセルされる場合は
7日前: 代金の60% 前日: 80% 当日: 100%のキャンセル料が発生いたします。
****************************
<講師プロフィール>
堀内 美絵 Mie Horiuchi
アトリエローズブーケ主催
刺繍・カルトナージュ作家
刺繍作家として東京、軽井沢、京都等でレッスンを開催する傍ら
イギリスアンティーク・シェリーカップ専門の販売も行うなどし、
世界観を持って活躍中。